ブラザーのラベルプリンターでb-PAC を利用して開発を行った際に、
情報探すのがちょっと面倒だったので、
記憶止めにまとめてみました。
VisualStudioで開発している場合以下の点に注意
Brother b-PAC 3.2 Type Library を参照設定した後に
bpacプロパティ→相互運用型の埋め込み→Falseに
こちらのFAQの中で
・b-PAC を利用して印刷を実施した際に、「ActiveX コンポーネントはオブジェクトを作成できません」、「オートメーション サーバーはオブジェクトを作成できません」や「コンポーネントの COM クラス ファクトリを取得中に、次のエラー・・・」等のエラーが発生し、印刷できません。
・Visual Studio の開発環境でビルドする際にどのプラットフォームを選択すればいいですか?
この辺りは開発環境でうまく動かないときにチェック。
配布する際には
・b-PAC を使用してラベル印刷システムを開発するためには、最低限、何が PC にインストールされている必要がありますか?
・開発環境でない PC に b-PAC をコピーするにはどうしたらいいですか?
この辺りをチェック。
ドライバは各機種の統合インストーラーをインストールしたうえで
こちらからb-PAC のダウンロード&インストールの必要あり。
という感じです。