昨日はふいに飲みに行って午前様になってしまいました・・・
いやはやちゃんと計画的にせねばなりませんな。
で、最近はまっている案件でちょうど同じような現象にでくわした方のブログを発見しました。
αNX Type M にてビジネスフォンを使っている、
且つ
ルータユニットにNXSM-4BRU<1>を利用している場合、
IPv4 over IPv6 の通信が出来ないという。
なんだかんだでONUと直結すればうまくいくかなと思ったのですが、
(電話が使えなくなるので、実質この接続は無理ですが、確認のために・・・
IPv6Prefix の問題か、そちらもうまくいかず・・・
結局先人の方の解決方法としては、
NXSM-4BRU<2>以降を使わないといけないと・・・
大変参考になりました。
http://www.noblehero.jp/2020/07/19/ipoe%E5%B0%8E%E5%85%A5%E6%99%82%E3%80%81%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E4%B8%8B%E9%83%A8%E3%81%AE%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E8%A8%AD%E7%BD%AE%E3%81%AF%E8%A6%81/何よりびっくりしたのは、ブログのデザインテンプレートが一緒だったことです。
ボードが手に入って交換できたらまた接続テストしてみましょう。
普段はネットと電話は絶対に分けるようにアドバイスしているんですが、
既に導入されててプロバイダを変更したいという案件だったのでどうしようもなかったんですがね・・・
事前に確認したのでユーザーは大丈夫かと思ったとか言われてしまいましたね・・・
早くこのプロバイダに変えたいです。
超高速で、固定IPも使えるので非常に重宝しています。
あと、びっくりするほどサポートが充実しています。
オープンサーキット